
株式会社五島軒
- 中小企業
- 卸売・小売業
- 支払受取
手形が少ない企業にも導入メリットあり。
でんさい利用による効果
もともと手形で支払う相手が3先しかないため、コストや事務量の削減効果は大したことはありませんでしたが、手形現物の取扱いをしなくて済むようになったことで押印等の作業が不要で楽になっただけでなく、領収書の受領や管理も不要となり、さらに、でんさいの発生を予約で行うことにより、振出日よりも前であれば作業日程を柔軟に設定できるなど、数量では評価しにくい効果も得られたと感じています。
利用に至った経緯
でんさいを始めた経緯は、取引金融機関からの勧めでした。利用契約を締結したのは平成25年9月で、その後、長らくでんさいの発生をさせずに放置していましたが、サポートするので実際に利用してほしいと依頼され、平成27年12月から社内体制の整備や取引先への案内等を進め、平成28年7月にでんさいでの支払を開始しました。その後、どうせなら手形を無くしたいと、再度取引金融機関にも協力いただいて、手形で支払っていた相手にでんさいへの切替を交渉し、平成29年6月には、すべての支払手形をでんさいに切り替えました。
利用状況について
平成28年7月にでんさいの支払いを開始し、平成29年6月には、手形で支払っていた3先をすべてでんさいに切り替えました。
会社情報
-
会社名
株式会社五島軒
-
本社所在地
北海道函館市末広町4-5
-
URL
-
業種
卸売・小売業
-
事業内容
飲食店経営・食品製造販売 等
[最終更新日:2018年8月21日]
他の導入事例
これからでんさいをご検討される
お客さまに
さあ、御社もでんさい
活用してみませんか?
-
※ご契約は、ご利用される各金融機関にて
お申し込みください。