
株式会社カシムラ
- 中小企業
- 製造業
- 支払受取
早く多くの企業ででんさいが導入されることを望みます。
でんさい利用による効果
印紙、領収証の発⾏や郵送など、コスト的にも事務処理的にも良かったと思います。
ただ、現在は振込、⼿形、でんさいと⽀払先によって⽀払⽅法が違うため、間違えないように注意が必要です。
早く多くの企業ででんさいが導⼊されることを望みます。
利用に至った経緯
でんさいセミナーに参加した際、⼤変便利で、コスト削減にも良いと思い、すぐにでも導⼊したいと考えましたが、⽀払先ででんさいの導⼊をし
ている会社が少なく、なかなか導⼊が進みませんでした。
その後、⼤⼝の取引先からでんさいの受取の依頼を受けた為、それを機に、⽀払先、取引先ともにもう⼀度でんさいの導⼊についてご協⼒をお願いし、徐々に⼿形からでんさいへ変更していきました。
利用状況について
平成27年5⽉よりでんさいの利⽤を始めました。
現在は、受取したでんさいを分割譲渡する為に利⽤することがほとんどですが、時々、⽀払としてでんさいの発⽣をすることもあります。
会社情報
-
会社名
株式会社カシムラ
-
本社所在地
東京都⾜⽴区綾瀬6-9-28
-
URL
-
業種
製造業
-
事業内容
⾃動⾞⽤品、携帯電話アクセサリーの製造販売
[最終更新日:2017年3月28日]
他の導入事例
これからでんさいをご検討される
お客さまに
さあ、御社もでんさい
活用してみませんか?
-
※ご契約は、ご利用される各金融機関にて
お申し込みください。