全国キャラバン2017【延岡】

2017年5月26日(金)、宮崎県延岡市において、当会社主催の「でんさい活用セミナー」を開催いたしました。当会社職員がでんさいの仕組みやメリット、普及状況等について講演しました。
また「でんさい」を利用いただいているお客様(株式会社増田工務店様)にご講演いただきました。

開催概要

  • 日程

    2017年5月26日(金)

  • 時間

    14:00~16:00(13:30開場)

  • 開催場所

    延岡市中小企業振興センター 会議室1(宮崎県延岡市東本小路121-1)

  • 主催

    株式会社全銀電子債権ネットワーク(通称:でんさいネット)

  • 共催

    宮崎銀行、宮崎太陽銀行、宮崎信用金庫、延岡信用金庫、高鍋信用金庫、三菱東京UFJ銀行

  • 後援

    宮崎商工会議所、延岡商工会議所、高鍋商工会議所、全国銀行協会

  • 参加費

    無料

  • 募集人数

    -

  • 対象者

    でんさいの利用を検討されている方

  • 案内

    -

申込は終了しました

申込時にご記入いただいた個人情報は、当会社のセミナーに係る運営・情報連絡ならびに当会社および参加金融機関によるアフターフォロー等の目的に限り使用いたします(後日、当会社および貴社の取引金融機関から「でんさい」に関するご提案等をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。)。詳しくは、当会社プライバシーポリシーをご覧ください。

内容

  • でんさいの基本的な仕組みと普及状況
  • でんさい利用企業(株式会社増田工務店様)の事例紹介
  • でんさいの操作方法
  • でんさいのよくある質問

講演企業

株式会社増田工務店

管理部 経理課 主任
大吉 太 氏

  • 中小企業
  • 建設業
  • 支払受取

講演要旨

建設業界においては、代金を回収できるのは、相応の工事期間を経て、建設物の完成引き渡し後であるため、工事原価の支払いには、手形のような支払猶予期間のある決済手段が不可欠である。
でんさい導入のきっかけは、手形発行に伴う事務負担が大きいため、少しでも事務の効率化を図りたかったからだ。平成25年2月に、取引金融機関が主催するセミナーに経理課全員で参加して知識を習得し、印紙税の費用削減効果が見込めることからでんさい導入が社内決定され、取引先への意向確認アンケートや社内でのでんさい利用の周知活動を経て、平成25年7月には10社を相手に第1回目のでんさい支払いを実施した。
1カ月あたりの手形の平均発行枚数は、導入前は126枚だったのが、現在では99枚となり、金銭的には年間332千円の経費削減を実現できた。さらに、手形の分割発行、取引先の取立手続忘れへの対応、手形の現物管理・保管といった業務が不要となるとともに、でんさい発生の予約ができるため、業務の繁閑に関係なく、事務を平準化でき、計画を立てやすくもなった。
注意した点は、でんさいは発生手数料が必要であるが、それをどちらが負担するか、あらかじめ決めておくことが重要と思われる。振込と同様に、相手先にご負担をお願いしているが事前の意向確認アンケートの際、文書で説明を行いご理解頂くようにしている。また、でんさいの発生に際し、担当者が仮登録し、上席者が承認する作業を、当初は1件1件行っており煩雑だったが、まとめて請求できる方法をサポートセンターに教えてもらい、作業がだいぶ楽になった。
今後、弊社の手形が廻し手形としてお使いいただいている企業も、でんさいが持つ分割・譲渡機能面について御理解いただければ回し手形と同様に使用できると思うので、ぜひご検討いただきたい。実務上の不明点は、取引金融機関のサポートセンターが丁寧に指導してくれるので、安心して頂きたい。

さあ、御社もでんさい
活用してみませんか?

チャット形式でお客様の質問にお答えします!