でんさいをはじめて知った方でも安心♪ わかる!  でんさいオンラインセミナー

2022年7月14日(木)午前、当会社主催で、オンラインセミナーを開催しました。でんさいの基本的な仕組みと取組事例について当会社職員が説明をしました。

開催概要

  • 日程

    2022年7月14日(木)

  • 時間

    10:00~11:00

  • 開催場所

    Web

  • 主催

    株式会社全銀電子債権ネットワーク (でんさいネット)

  • 共催

    211金融機関
    共催金融機関の一覧はこちら

  • 後援

    経済産業省
    日本商工会議所
    一般社団法人日本経済団体連合会
    一般社団法人全国銀行協会

  • 参加費

    無料

  • 募集人数

    300名

  • 対象者

    でんさいをはじめて知った方向け

  • 案内

視聴方法

  • 視聴可能
    な端末

    インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォン

  • 当日の
    視聴方法

    申込完了後、セミナー開催の前営業日に視聴用URLを個別にお送りします。

申込は終了しました 申込期限:7月12日

インターネット接続に要する費用は自己負担

申込時にご記入いただいた個人情報は、当会社のセミナーに係る運営・情報連絡ならびに当会社および参加金融機関によるアフターフォロー等の目的に限り使用いたします(後日、当会社および貴社の取引金融機関から「でんさい」に関するご提案等をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。)。詳しくは、当会社プライバシーポリシーをご覧ください。

内容

  • ①でんさいとは 【でんさいネット】(講演資料はこちら
  • ・でんさいの3つの特長
  • ・でんさいの普及状況

  • ②でんさいの仕組みとメリット【でんさいネット】(講演資料はこちら
  • ・でんさいの4つのメリット
  • ・でんさいの取引方法と支払不能処分制度
  • ・支払企業・受取企業におけるでんさいの利用準備
  • ・でんさいの利活用

  • ③でんさい利用企業の事例紹介【平田機工株式会社】(講演資料はこちら
  • 下記講演要旨をご覧ください。

  • ④キャッシュバックキャンペーンのご案内 【でんさいネット】(講演資料はこちら
  • ・キャンペーンの概要とよくあるご質問

  • ⑤質疑応答【でんさいネット】(講演資料はこちら
  • ・でんさいネットコールセンターに寄せられるよくある質問とその回答

講演企業

平田機工株式会社

管理本部 経理部 財務グループ 経理課
吉野 美沙樹 様

  • 大企業
  • 製造業
  • 支払受取

講演要旨

弊社では、でんさいを支払側、受取側の双方でメリットのある最適な決済手段と判断したことから、2012年2月に導入を決定し、取引先への説明会を実施しました。でんさい導入時は、でんさいより紙の手形発行の方が件数は上回っていましたが、利用促進活動の結果、2014年6月には全体の60%がでんさいとなりました。

具体的な推進活動として、サプライヤーミーティング時のチラシ配布、手形発送時の送り状へのでんさい協力要請記載、未導入先へのアンケート調査を実施しました。複数回のアンケート調査のなかで、でんさいは紙より格段に安全で安心な仕組みであっても、その良さがまだ伝わっていない事が切り替えに至らない要因であると感じました。従って、このようなセミナーや個別面談を地道に継続していくこと、そして金融機関や企業間での積極的な周知の取り組みが普及の重要なポイントではないかと思います。

推進活動を継続しているなか、2016年4月 熊本地震が発生しました。地震直後は、被害の大きかった震源地方面へは郵便物が一時配達不可となっていましたが、幸いにもその方面の取引先は既にでんさいに切り替えていたことから、支払の遅延や問い合わせ等は発生しませんでした。この体験をつうじて、でんさいのメリットであるリスク軽減を実感しました。その後も推進活動を継続した結果、2017年7月、弊社は最終目標としていた手形支払0件を達成することができました。

最後に、弊社のように、支払側からスタートするのは抵抗があるとお考えの企業様は、でんさいの受取側からスタートされてみてはいかがでしょうか。でんさいの利便性を実感いただける第一歩だと思います。1社でも導入企業が増えれば、でんさいの利便性は更に高まるかと思いますので、よろしくお願いします。

さあ、御社もでんさい
活用してみませんか?

チャット形式でお客様の質問にお答えします!