導入サポート
自社で導入を検討したい。
または取引先に導入をすすめる際の
サポートを行っています。
でんさい無料セミナー
開催予定のセミナー
でんさいの基本的な仕組みや導入メリット、
導入企業の事例紹介等についてお話します。
- 日程
- 開催場所
- 時間
- セミナー内容
- 詳細
-
-
日程
1月22日(水)
-
開催場所
Webオンライン
-
時間10:00~11:00
-
セミナー
内容手形・小切手の全面的な電子化セミナー(でんさい基礎編)
- 「手形・小切手の全面的な電子化の取組状況」「でんさいの基本的な仕組みや利用手順」など、でんさいの利用に関する情報や各種ツールの操作などをご説明
【対象】でんさいを基礎から学びたい方
-
-
-
日程
1月22日(水)
-
開催場所
Webオンライン
-
時間14:00~15:00
-
セミナー
内容手形・小切手の全面的な電子化セミナー(でんさい操作編)
- 「でんさいの操作方法」など、実際にでんさいを利用するうえで必要な操作方法などをご説明
【対象】でんさいの操作方法を知りたい方
-
-
-
日程
1月29日(水)
-
開催場所
Webオンライン
-
時間10:00~11:00
-
セミナー
内容でんさいライト丸わかり!オンラインセミナー
- インターネットバンキングの契約がなくてもでんさいを利用でき、基本利用料も不要な新サービス、「でんさいライト」の概要や利用手順、操作方法などをご説明。
【対象】でんさいライトについて基礎から学びたい方、でんさいライトを始めて知る方
-
-
-
日程
2月6日(木)
-
開催場所
Webオンライン
-
時間10:00~11:00
-
セミナー
内容でんさいライト丸わかり!オンラインセミナー
- インターネットバンキングの契約がなくてもでんさいを利用でき、基本利用料も不要な新サービス、「でんさいライト」の概要や利用手順、操作方法などをご説明。
【対象】でんさいライトについて基礎から学びたい方、でんさいライトを始めて知る方
-
-
-
日程
2月13日(木)
-
開催場所
Webオンライン
-
時間10:00~11:00
-
セミナー
内容でんさいライト丸わかり!オンラインセミナー
- インターネットバンキングの契約がなくてもでんさいを利用でき、基本利用料も不要な新サービス、「でんさいライト」の概要や利用手順、操作方法などをご説明。
【対象】でんさいライトについて基礎から学びたい方、でんさいライトを始めて知る方
-
動画でわかる「はじめてのでんさい」
でんさいのご契約・ご利用を検討いただいている事業者様向けの動画「はじめてのでんさい」を3種類公開しています。
でんさいのメリットや利用までの準備などを
わかりやすく説明した内容となっております。
タブレットやスマートフォンでも
ご視聴が可能です。
でんさい導入のご検討にお役立てください。
はじめてのでんさい~契約編~(23分02秒)
- 1でんさいとは
- 2メリット
- 3普及状況
- 4取引方法
- 5支払不能処分制度
- 6利用者番号
- 7よくある質問
- 説明資料
はじめてのでんさい~受取利用編~(11分42秒)
- 1でんさいの利用までの流れ
- 2利用準備(受取利用)
- 3事例紹介(受取企業)
- 4でんさいの機能
- 5ウェブサイトの活用
- 6よくある質問(受取企業)
- 説明資料
はじめてのでんさい~支払利用編~(11分42秒)
- 1でんさいの利用までの流れ
- 2利用準備(支払利用)
- 3事例紹介(支払企業)
- 4ウェブサイトの活用
- 5よくある質問(支払企業)
- 説明資料
視聴後アンケ―ト回答時にご記入いただいた個人情報は、当会社業務運営に係る情報取得および参加金融機関によるアフターフォロー等の目的に限り使用いたします。くわしくは、当会社プライバシーポリシーをご覧ください。
反響の大きかった他社さまの
講演内容をご覧いただけます!
過去のセミナー
取引先にでんさいを紹介される方、必見!
各種導入サポート
でんさいを利用するにあたって、「取引先が応じてくれるか不安…」といった
お悩みを抱えている事業者さまは、ぜひご活用ください。
はじめての
でんさい パンフレット
取引先にでんさいをよく知ってもらうために役立つパンフレットをご用意しております。
-
事業者のみなさま必見!
リーフレットはじめての方向け- でんさいのメリット
- 取引イメージ
-
導入案内チラシ
手形を利用している方向け- 導入の流れ
- よくあるご質問
-
「でんさい」活用ガイドブック
よりくわしく知りたい方向け- でんさいの仕組み
- でんさいの活用方法
冊子版の提供も無料で行っております。
くわしくはこちら。
案内状サンプル
取引先に対し、でんさい切替の案内の際にご利用いただける案内状サンプルを用意しております。
事業者さまのご利用用途からお選びください。
支払方法変更に関する
案内状サンプル
支払企業(債務者側)から納入企業(債権者側)に対して、「でんさい」への支払方法の変更について意向を確認するための案内状サンプルです。
※簡易版は、詳細版の内容を1枚に集約したものです。
支払方法変更開始時期の
案内状サンプル
案内状を送付した納入企業(債権者側)が「でんさい」への支払方法の変更に同意した際に、支払企業(債務者側)から納入企業(債権者側)に対して「でんさい」への支払方法変更開始時期等を通知するための案内状サンプルです。
-
記入例はこちら
支払方法変更に関する説明会の
案内状サンプル
支払企業(債務者側)から納入企業(債権者側)に対して、支払企業主催のでんさいへの支払方法変更に関する説明会の開催を案内するための案内状サンプルです。
-
記入例はこちら
受取方法変更に関する
案内状サンプル
納入企業(債権者側)から支払企業(債務者側)に対して、「でんさい」での受取に対応できるようになったことを案内するための案内状サンプルです。
取引先に
でんさい切替を案内!
Web説明会
(取引先企業向け説明会)
取引先を集めたでんさいの説明会に、当会社職員がWeb会議ツールを使用して説明を行います。
「でんさいの切替率を上げたい」とお考えの事業者の皆さまにおかれましては、
ぜひWeb説明会(取引先企業向け説明会)の活用をご検討ください。
- 使用可能ツールはSkype、Teams、Meet、Zoom等あり、希望するツールをお伝えください。
- 講師代は無料です。
- ご希望の方は以下のフォームよりお申込み下さい。
なお、個別に「でんさいの導入についてサポートを受けたい」
「でんさいに関する社内勉強会を開きたい」といったご要望がありましたら、
でんさいネットにご連絡ください。
お取引先説明サービス
当会社は、金融機関がお客さまの取引先に
でんさいへの切替を勧める、
「お取引先説明サービス」を提供しております。
- でんさいの利用開始にあたり取引先が切替に応じてくれるか不安
- 取引先がでんさいの利用契約をしていないので切替が進まない 等
お悩みの際は、是非、窓口金融機関にご相談ください。
サービス依頼のながれ
- ①取引先にでんさいへの切替に係る案内状を発送、切替意向・アプローチ希望等を確認
- ②アプローチを希望する取引先のリストおよび案内状(写)を、でんさいネットに送付
- ③でんさいネットから取引先の指定した金融機関に、取引先の情報を提供しアプローチを依頼
- ④金融機関から取引先にでんさいの導入・切替等をアプローチ
- 注:本サービスの利用は、事前に窓口金融機関への申込が必要となります。
本サービスは、取引先へのアプローチ・でんさいへの切替を保証するものではありません。
- ●「お取引先説明サービス」のご利用にあたっては、窓口金融機関にご相談ください。
さあ、御社もでんさいを
検討してみませんか?
-
※ご契約は、ご利用される各金融機関にて
お申し込みください。